twitter

LINE UP

艶めくクッキーとボンボンが紡ぎだす
アトリエうかいのショコラコレクション
この季節だけの特別な味わいをお届けします
艶めくクッキーとボンボンが紡ぎだす
アトリエうかいのショコラコレクション
この季節だけの特別な味わいをお届けします

 
クッキー×フルーツ×チョコレートの
芳醇なマリアージュをテーマに
皆様へお届けしている
「ショコラコレクション」。
良質な材料で作られた繊細な口どけのクッキーに、
風味豊かなフルーツやカカオの特長をいかした
チョコレートを合わせた新ラインナップが誕生しました。
今年は、自家製の副素材を用いた
個性あふれるボンボンも多彩なバリエーションでご用意。
カカオはクッキーやボンボンとの相性を前提に、
世界各地のたしかな環境で育まれた
サステナブルな品質のものを厳選しています。
素材同士のハーモニーと味わいの余韻を、
ぜひ皆様にお楽しみいただけたら幸いです。

 

 



  • ショコラ セレクション
    (クッキー&ボンボン)
    税込 ¥3,000


    多彩なクッキーとボンボンで楽しむ、
    カカオと果実が醸すハーモニー。


    それぞれの風味が際立つ個包装のチョコレートクッキーと、
    濃厚なパート・ド・フリュイやなめらかなキャラメルを包んだ
    ボンボンショコラを詰め合わせた、華やかなアソートBOX。
    チョコレートにはコロンビア、マダガスカル、
    ウガンダ産のカカオマスを使用しました。


    〈取り扱い店舗〉



  • 南濃みかん
    ショコラセレクション
    税込 ¥1,980


    「南濃みかん」のあふれる魅力を
    凝縮した、爽やかな4つの味わい。


    岐阜県・海津市南濃町産のみかんにコロンビア産カカオを合わせた、
    果実味豊かなチョコレートクッキーとボンボンの詰め合わせ。
    グランシェフパティシエ・鈴木滋夫の生まれ故郷である
    南濃町への想いが詰まった一品です。


    〈取り扱い店舗〉



  • ショコラアソルティ缶
    (イチゴ&カカオ)
    税込 ¥1,850


    甘酸っぱいイチゴと、
    濃厚なカカオの余韻。


    丁寧に素材と向き合いながらさっくりと焼き上げた特製クッキーを、
    2種のチョコレートで包み込んだ一品。缶を開けた時の華やかな
    彩りを意識した、甘酸っぱいイチゴ&ナッティなカカオフレーバーの
    詰め合わせです。2つの味わいを交互にお召し上がりいただくと、
    それぞれの素材が織りなす魅力がさらに引き立ちます。


    〈取り扱い店舗〉



  • ショコラアソルティ缶
    (レモンココナッツ&オレンジ紅茶)
    税込 ¥1,850


    ふたつの柑橘の魅力を
    まろやかに楽しむ。


    丁寧に素材と向き合いながらさっくりと焼き上げた
    特製クッキーを、2種のチョコレートで包み込んだ一品。
    柑橘の美味しさをまろやかに楽しむ、レモン&ココナッツと
    オレンジ&紅茶フレーバーの詰め合わせです。
    2つの味わいを交互にお召し上がりいただくと、
    それぞれの素材が織りなす魅力がさらに引き立ちます。


    〈取り扱い店舗〉


  • *高島屋各店では、消費税の端数を切り上げて表示しております。
    *商品の内容、デザイン及び仕様を一部変更する場合がございますので、予めご了承ください。
    *商品は無くなり次第終了させていただくことがございますので、予めご了承ください。
    *写真はイメージです。
コロンビア

アンデス山麓の丘陵が、カカオ栽培に
最適な環境をもたらすコロンビア。
今回は同国産カカオバターから作られた
当店特製ホワイトチョコレートを素材として
用いています。一般にカカオバターは脱臭処理等を
施したものが多く使われていますが、
当店では良質なコロンビアカカオの風味を
そのまま活かしたナチュラルな
カカオバターを使用しています。
マダガスカル

アフリカ大陸の南東に位置する島国。
この地で育まれたカカオの中から、
今回はベリー系の赤いフルーツのような
酸味やシトラス系の爽やかな香りを
持つものを選びました。
果実との相性が抜群なことから、
自家製ジャムやパート・ド・フリュイ、
フルーツを用いたジャンドゥージャ等と
掛け合わせています。
ペルー

南米の太平洋に接し、
国の中央にアンデス山脈が横たわるペルー。
国土の60%が熱帯林で覆われていることから
カカオ生産に理想的な土地とされ、
さまざまなカカオの原種や野生の交配種が
数多く存在しています。今回は力強い味わいと
ナッツを思わせるフレーバー、
シナモンのような香りを持つ
カカオを取り入れています。
ウガンダ

日本の本州ほどの国土面積でありながら、
多様で美しい自然が楽しめることから
“アフリカの真珠”と形容されるウガンダ。
適度な降雨量と肥沃な土壌に恵まれた
農業大国としても知られます。
同国のカカオが持つベストなアロマを
引き出すために、栽培から収穫・発酵、
選別にいたるまで徹底した管理の下で
育まれたカカオを採用しています。